【イベント】1ヶ月前🎵皆様のご登録をお待ちしております💡11月13日😃沖縄復帰50周年記念フォーラム@国際文化会館

主催:アジア太平洋多文化協働センター(APMC)設立構想委員会


沖縄復帰50周年記念フォーラム

国際平和創造拠点APMCの沖縄設置に向けて

日時:2022年11月13日(日)14:00~16:30(参加無料)
開催場所:公益財団法人 国際文化会館 別館2F講堂
〒106‐0032 東京都港区六本木5‐11‐16  
電話: 03-3470-4611
アクセス:https://www.i-house.or.jp/access.html


【参加希望の方はこちらから、ご登録をお願いしいます!】
参加申込:https://forms.gle/fzvuRxuY1UCyiD566
*ご参加の登録は10月31日までにお願いします。
*誠に恐れ入りますが、満席になり次第締め切りとさせていただきます。


【予定登壇者(パネリスト)(五十音順・敬称略)】 

五百籏頭 眞(兵庫県立大学理事長)
小 和 田 恆(名桜大学特別顧問)
川 平 朝 清(昭和女子大学名誉教授)
佐 藤 裁 也(『沖縄担当 2000 日の記録』執筆者)
田 中 優 子(法政大学名誉教授)
富 川 盛 武(沖縄国際大学名誉教授)富川盛武 

【プログラム】
1. 開会挨拶と趣旨説明(ビデオメッセージも予定)
2. APMC 構想経緯・内容・政府交渉等の説明
3. フォーラム:国際平和創造拠点 APMC の沖縄設置に向けて(五十音順・敬称略)
五百籏頭眞,小和田恆,川平朝清,佐藤裁也,田中優子,富川盛武
質疑応答:6名のパネリストとフロアとの質疑応答
4. 国会議員による応援表明
國場幸之助議員,高良鉄美議員
5. 閉会挨拶 

*「沖縄復帰50周年記念フォーラム 国際平和創造拠点APMCの沖縄設置に向けて」ご案内全文はこちら


お問い合わせ

APMC東京事務所 APMC-Tokyo Liaison Office

E-mail: apc.tokyo.liaison[at]gmail.com

([at]を@に変えて送信してください)

Planning Committee for the Establishment of APMC

設立構想:https://apc-tokyo.localinfo.jp/posts/35795059



APMC-Tokyo Liaison Office

アジア太平洋多文化協働センター(APMC) 設立構想委員会 APMC-Tokyo Liaison Office APMC東京事務所 URL: https://apc-tokyo.localinfo.jp/posts/3401903