2025年3月25日 APMCシンポジウム

<プログラム>

アジア太平洋多⽂化協働センター設⽴シンポジウム

テーマ:沖縄にアジア太平洋多⽂化協働センターAPMCの設⽴を!

戦後 80 周年シンポジウム 国際平和創造拠点の形成

⽇ 時:2025 年 3 ⽉ 25 ⽇(⽕),13:00 〜 17:30

場 所:プレスセンターホール(⽇本プレスセンタービル,千代⽥区内幸町)

主 催:アジア太平洋多⽂化協働センター(APMC)設⽴構想委員会

共 催:East-West Center 沖縄同窓会

後 援:沖縄県

スケジュール:

総合司会 荒⽊ 晶⼦(APMC 設⽴構想委員会副代表)

13:00-13:10 開会の辞 ⾼⼭ 朝光(APMC 設⽴構想委員会共同代表)

13:10-13:20 構想説明 堤 純⼀郎(APMC 設⽴構想委員会事務局⻑)

13:20-13:50 基調講演 濱下 武志(東京⼤学名誉教授)

13:50-14:20 基調講演 ⽩⽯ 隆(政策研究⼤学院⼤学名誉教授)

14:20-14:50 特別講演 ⼤城 肇(⽟城デニー沖縄県知事の代理副知事)

14:50-15:05 ⽀援講演 國場幸之助(衆議院議員,沖縄1区)

15:05-15:20 EWC から James Scott(Interim President of East-West Center)

EWC 説明 宮⾥由紀⼦(APMC 設⽴構想委員会事務局⻑補佐)

(休憩)

15:30-16:30 パネルディスカッション

モデレータ 堤 純⼀郎(APMC 設⽴構想委員会事務局⻑)

パネリスト 稲嶺 惠⼀(元沖縄県知事・沖縄懇話会顧問)

パネリスト 齋藤 勁(沖縄県政策参与)

パネリスト 佐藤 裁也(元内閣参事官・『平成の沖縄振興』筆者)

パネリスト 前川 仁之(ノンフィクション作家・『平和道』著者)

パネリスト ⼭⾥ 恵⼦(APMC 設⽴構想委員会副代表)

コメンテータ ⾼⼭ 朝光(APMC 設⽴構想委員会共同代表)

16:30-17:25 記者会⾒・質疑応答

17:25-17:30 閉会の辞 仲地 清(APMC 設⽴構想委員会副代表) 

APMC-Tokyo Liaison Office

アジア太平洋多文化協働センター(APMC) 設立構想委員会 APMC-Tokyo Liaison Office APMC東京事務所 URL: https://apc-tokyo.localinfo.jp/posts/3401903